片付けアイディア

子どもの片づけ☆収納する場所を決める際のポイント

石川県金沢市
整理収納アドバイザー 田中由美子です。

子どもにとって「片づける」とは
元の場所に戻すこと。
プラス、子どもの性格にあわせることが大切です。

⇧お子さまのモノを収納する場所を決める際のポイントです。

我が家では毎朝、子どもたちはリビングで着替えをしています。

パジャマを脱いでから制服に着替え終わるまでの一連の動作を
一か所でできるようにするため
学用品BOX(制服置き場)の隣にパジャマを脱ぐカゴを置く。
という工夫をしています。

それ以来、ほとんどパジャマが床置きされることはなかったのですが
ある朝、長男くんのパジャマが床に脱ぎっぱなしになっていました。

「パジャマがカゴに入ってないよ。」と長男くんに伝えたら
「だって、いつもの場所になかったもん。」と返事が返ってきました。

そう、2メートルほど離れた場所にカゴが移動していたのです。

その時は、深く考えずに
「そうだったね。」とカゴを学用品BOXの横に戻したのですが…

帰宅後、長男くんに尋ねてみました。
「なんで、いつもの場所にカゴがなかったらパジャマが片づけられへんの?」
「だって遠いから。」

直線距離にして2メートル。
パジャマを脱ぐその場所にカゴがないと
パジャマが脱ぎっぱなしになるんだ…。

ある意味、衝撃的でしたが
我が子は片づけない子どもの典型的な例。

もう一度お伝えします。
子どもにとって「片づける」とは

元の場所に戻すこと。
プラス、子どもの性格にあわせることが大切。

我が子の場合、遠く離れているところより近いところ。
「パジャマを脱ぐ場所」にカゴを置く。

やっぱり、長男くんのモノの収納場所は「遠くない」が一番なんだな…
と勉強になりました。

家族も自分もラクになるお片付け
一緒に見つけませんか?