子ども部屋収納

【子どもの収納】相手にあわせた収納の仕組みをつくる|兄弟でも一人ひとり個性は違う

兄弟一人ひとり
動線が違う。性格も違う。

だから
収納場所、片づけ方も違う。

ということを
昨日のブログでお話しました。

今日は、
性格が違うと片付け方が違う
ということについて
もう少し
詳しくお話したいと思います。

我が子は小1、小3男子ウシシ
学年は2つ離れているけど1歳4カ月差。

年子…というより
見た目は双子なので(笑)
小さいころから同じものを買い
同じように接してきました。

次男くんが入学したのをきっかけに
主人が作ってくれた収納棚。

可動棚を2枚
高さを変えられるように工夫。
ハンガーもかけられるように工夫。
制服の肩幅も測り、
ある程度成長してからも使えるように
考え抜きました。
置き場所は
リビングから続きの和室です。

なのに…
片付かない、片付かないチーン

一生懸命、
片付けの「仕組み」を作ったのに、
制服の上着、ズボン、制帽…
脱いだら脱ぎっぱなし。

靴下はふにゃふにゃ。
ポロシャツもへびの抜け殻状態。

しかも2人分・・・
ありえないゲッソリ

なぜ?
どうやったら片づけてくれるの?
そんな時
【親・子片付けインストラクター2級認定講座】
を受講しました。

とても素敵な講師さんからアドバイス
「兄弟、歳が近いかもしれないけど、
一人ひとりだから、それぞれ、

どうやったら片付けられるか聞いてみたらいいかもね。」

歳が近いこともあり、
私と兄弟、
1対2で話し合いをすることが多かったのですが、
「片付け」という視点で、
1対1という発想が全くなかった・・・!

一人ひとり個性も性格も違う。

ということを改めて学び、
兄は兄、弟は弟で
どうやったら制服を片付けられるか
聞いてみました。

☆長男くん
置く場所→棚の場所はどこでもいい。
ただハンガーに制服をかけるのは

面倒くさいので、
制服はつりさげたい。
教科書→”立てて”収納したい。

☆次男くん
置く場所→ランドセル置き場の

すぐ横に置いてほしい。
(理由)ランドセルを置いたら

すぐにハンガーに制服をかけられる。
教科書→”かごに入れて”収納したい。

{E26FE75D-F62F-42C0-89B0-EF304F3ED7F7}
完成した兄弟それぞれの収納棚です。

和室にあった学用品BOXが2つ、
リビングにやってきて、
それぞれの希望の場所に配置したら、
並ぶことなくあっちこっちびっくり
そこそこの存在感がありますが(笑)
子どもが自分たちで片づけられるなら
それがいい!

と主人も理解してくれて毎日快適ですウインク

チェック制服のかけかた
チェック教科書の収納の仕方
チェックBOXを置く場所…
兄弟によってこんなに片付けの方法が違うんだ!!!
やっぱりリビングから和室までの2メートルは遠かったのか…汗
もちろん、できない時もありますガーン
めんどくさがりの長男くんは、
ひどい時はすべてBOXにつっこむポーン

でも、それで良し!!口笛
と思えるようになったのも、
この講座のおかげ。
私の「お片付けハードル」が
随分と下がりましたウインク

キャスター付きなので移動も簡単口笛

ここまでくるのに随分と時間がかかりましたが、
「相手に合わせる」
ってとても大切なことなのですね☆

最後まで長々とお読みいただき、
ありがとうございました。

■お問合せ先■
整理収納アドバイザー 田中由美子
営業時間 11:00~16:00
定休日 水・土日祝日
(営業時間外ご希望の方はお気軽にご相談ください)
M子メールメールはコチラ
→お問合せ&お申込みフォームはこちら

Instagram不定期に更新しています♪
ぜひのぞいてみてください!
Instagram