石川県金沢市
整理収納アドバイザー
田中由美子です。
おねえちゃーん。
ランドセル置き場を
どこに作れば
子ども、片づけてくれるかな?
子供の春休みに便乗して
実家の大阪に帰省しました
妹の家にしばらくお世話になります
甥っ子くん、4月からピカピカの1年生
勉強机をリビングに置くか置かないか?
学用品の収納をどうするか?
制服はどこに片づけたらよいか?
妹はいろいろ考えているようでした。
ランドセル置き場も重要ですね
をオススメします✨
ランドセルを置く場所は、
カラーボックスや棚、勉強机の袖机…
色々あるかと思います

4月にご入学されるお子さま
お子さんのランドセル置き場
決まっていますか?
進級を迎えるお子さま
お子さまが帰宅されたとき
ランドセルが床置きされていませんか?
6年間使う大切なランドセル✨
ランドセル置き場が決まっていなかったり
床置きされていたら
ランドセル置き場をどこに作ると
自分で片づけることができるのか
春休みの間にぜひ、
お子さんと相談してみてくださいね




5日間ブログをお休みさせていただきます
家族も自分もラクになるお片付け
一緒に見つけませんか?
自宅収納見学付き お片付け自宅セミナー
【日にち】4月20日 金曜日
【時 間】10:00~12:00
【場 所】自宅(石川県金沢市)
※お申込みを頂いた方にご連絡いたします。
【料 金】¥2000
(教材費込み・お茶、お菓子付)
【定 員】3名様 残席 2名様
(1名様より開催いたします)
【お願い】女性の方限定です。
※小さなお子さま連れでのご参加
可能です。
※受講料は当日現金でお支払下さい。
【内 容】
整理収納の基本的なポイント、
子どもがいても散らかりにくい
仕組みづくりや
整理収納のちょっとしたコツをお伝えします。
その後、わが家の収納の実例をご紹介します。
※上記以外の日程をご希望の場合
ご都合良い日をご連絡下さいませ。
日程、ご相談させていただきます。
