石川県金沢市
整理収納アドバイザー
田中由美子です。
随分あたたかくなってきましたね✨
それだけで嬉しい私
でも、朝晩はまだ肌寒く
登下校時、手放せない
防寒上着に防寒ズボン。
以前、
ブログでご紹介させていただいた
子どもの制服や教科書
学用品が一気に片づけられる
DIY収納棚。
※記事はコチラ
我が家のズボラ兄弟
着るものが多いのもあってか…
制服や上着、ズボンを
収納棚につっこむのが日常化し
なんだかゴチャゴチャ…
やっぱり収納棚にはフックが必要か
ということで
フックを取り付けました
目新しいものが大好きなズボラ兄弟
「わーいすごーい
」
と喜んでフックに
防寒上着と防寒ズボンを掛けていました。
フックに掛けるモノは一つ
これは鉄則です
S字フックも同じです。
S字フックは
固定されないので、
お子さまが洋服などを
掛けにくい場合があります。
お子さまと一緒に
試されるといいですね。
あくまでもお子さまの目線で
お子さまが片づけやすいように
「仕組み」を作るのがポイントです
しばらく、これで
ちゃんと制服や洋服
片づけてくれるかなぁ…
家族も自分もラクになるお片付け
一緒に見つけませんか?
■お問合せ先■
