我が家のズボラ兄弟
小3男子と小1年男子。
1歳4ヶ月差なので見た目は双子。
今日は長男9歳の誕生日です㊗️
ちょっと話がそれましたが、
ズボラ具合はもちろん
長男が隊長、次男は子分です。
どれだけズボラかと言うと…
朝、脱いだパジャマは
リビングに置いてあるカゴに
片付ける「仕組み」になっていますが
基本、こんな感じ

ほとんどありません

そして帰宅後。
ランドセルは必ず決まった場所に
置くのですが
宿題が始まると…
長男くんのランドセルは床に広げられ
何も言わなければ
明日の時間割を合わせるまで
このまま…

そんなわけで
整理収納アドバイザーとして
いくら片付けの「仕組み」を整えても
片付かない、片付かない。
そこで
片付けの「仕組み」だけではなく
家族への関わりが大切
であることを知り、
親・子片付けインストラクター認定講座を受講し、
現在にいたります。
どういう声かけをすると
子どもが片付けてくれるのか
どういう関わりをすれば
子どもは喜んでくれるのか
どういう観方をすれば
私も子どもも嬉しくなるのか
家族も自分もラクになる片付けを
模索中です✨
我が家のズボラ男子エピソード
他にもたくさんありますが
少しずつ
ご紹介していきたいと思います。
■お問合せ先■