はじめまして。
整理収納アドバイザーの田中由美子(たなかゆみこ)と申します。
大阪市出身、結婚を機に石川県にきて今年で10年目になります。
主人と男の子2人の4人家族です。
4年前。
家を建てたのをきっかけに整理収納に興味を持ち始めました。
その頃、「ミニマリスト」という言葉が流行語大賞にノミネートされ、
「スッキリした家」
「モノを持たない暮らし」
など雑誌で特集が組まれていました。
雑誌で素敵だな…と思う収納を真似してみますが、思うようにならない。
同じ収納グッズを購入しても、
また、なぜか散らかってしまう。
片付けの「仕組み」を学びたい!
という気持ちから、整理収納アドバイザー1級の資格をとりました。
でも…
片付けの「仕組み」をつくっても、
思ったように部屋は片付かない。
そう…
理由は、元気いっぱい散らかしてくれる2人の男の子です。
片付けの「仕組み」だけではなく、家族への関り方が大切であることを知り
親・子片付けインストラクター1級認定資格を取得。今にいたります。
私はもともとめんどくさがり。
子どもはもっとめんどくさがり。
失敗だってたくさん。その都度、片付けの「仕組み」を見直しています。
だからこそ、
家族も自分もラクになる片付けを目指して親・子で模索中です。
人の心に寄り添いたい…
「かゆい所に手が届く」整理収納アドバイザーでありたいと願っています。
スッキリ×シンプルな空間を一緒につくりあげていきませんか?
お片付けに正解はありません。
お一人おひとりにあった整理収納ができるよう、そして、笑顔で毎日を過ごせるようお手つだいさせていただきます。
整理収納アドバイザー 田中由美子

■お問合せ先■
